
FX会社の一つであるFXプライム byGMOではこれまで提供していたサービスの一つである、外為ウォッチのサービスを2019年3月29日をもって終了することを1月22日に発表しました。
この記事の目次
3月下旬をもって終了
外為ウォッチとは、為替レートをリアルタイムで変動状況を逐一監視するシステムのことです。
もし変動が発生した場合、ユーザーのスマホにプッシュ通知にて知らせるというサービスです。
外為ウォッチを利用する場合、まずレートについて条件を設定します。
もしその条件を満たすような値動きが見られた場合、プッシュ通知してくれるというものです。
レートについては、最大30件まで設定が可能です。
しかも同じ通貨ペアについても複数設定することが可能です。
よって例えば利益確定と損切りの両方の設定を同時に申し込むことも可能です。
ずっと画面に張り付いていられない人向けのサービス
最近ではFXで資産運用する人もかなり増えています。
一般のサラリーマンや主婦の方でも運用している方は少なからず見られます。
しかしこのような方たちは、なかなか長時間パソコンの画面にはいついてトレードすることは難しいでしょう。
仕事をしている際や家事・育児をしている際はどうしても画面から離れないといけません。
チェックしていないとき
思わぬ値動きをして、損切り氏損ねる、利益確保のチャンスを逃すということも十分起こりえます。
「チャンスを知らずに利益をみすみす不意にした…」このような後悔の経験をお持ちの方も多いでしょう。
FXプライム byGMOの外為ウォッチは、このようなチャンス逸失のリスクを軽減するためのサービスです。
たとえ画面を見ていなくても、相場の変動、しかも必要な情報だけをピックアップできるというものだからです。
通知から取引の流れのスムーズ
外為ウォッチでプッシュ通知を受け取った、ところがすぐに取引できなければ意味がないです。
そこでFXプライム byGMOの外為ウォッチを見てみると、プッシュ通知を受け取ったらすぐに取引できるようなシステムを用意しています。
プッシュ通知を受け取り詳細を確認
「PRIMEアプリ」というFXプライム byGMOの提供しているFX取引アプリを起動できるようになっています。
このため、すぐにオーダーを出すことが可能で必要以上の損失を抑制する、利益をできるだけ確保することも可能です。
スマホですべて操作可能ですから、外出先のちょっとした隙間時間を使って運用することも可能です。
外為ウォッチではこのほかにもボラティリティ通知機能も搭載されています。
3分間と10分間、30分間の中から自由に選択できますから、為替市場の急変に関してもすぐにプッシュ通知にて知らせてくれます。
しかもこの場合も先ほど紹介したPRIMEアプリにジャンプできますから、取引チャンスをみすみす逃すような心配もなくなります。
外為ウォッチのサービスは今後どうなる?
FXプライム byGMOの外為ウォッチのサービスがなくなるのは困る、このような方も少なからずいるでしょう。
しかし外為ウォッチのサービスは厳密にいうと消滅するわけではないです。
システム移行するといったほうが正しいです。
先ほど紹介したボラティリティ通知についてはPRIMEアプリSという高機能スマホアプリの方に統合し、こちらで利用可能です。
しかも新たに主要な経済指標の予定についてもプッシュ通知にて知らせてくれます。
今後はiPadバージョンもリリース予定
こちらのプッシュ通知機能についてはスマホバージョンについては2019年3月2日から、iPadバージョンについては3月中旬にはリリースされる予定だといいます
これまでの外為ウォッチユーザーは、こちらを今後活用するといいでしょう。
FXライフスタイルの最新取引情報を配信しています。
↓↓海外口座を開設するならまず確認!↓↓
>>海外FX口座開設おすすめ比較ランキング[2022年最新版]<<
↓↓当サイトの海外FX口座の一番のオススメはXM↓↓