
FX証券会社は、国内外を合わせると非常に多くの証券会社が存在していて、
初めて利用される方にとっては、
どの証券会社を選べば良いのか迷ってしまうでしょう。
そんな数ある証券会社の中でも
多くの日本人トレーダーに指示されている海外FX業者に
TradeviewForex(トレードビューフォレックス)という証券会社があります。
非常におすすめの海外FX業者ですので、TradeviewForexの会社情報や特徴、
さらには口座開設手順などについてご紹介していきます。
まずTradeviewForexの会社情報ですが、
2004年に設立された証券会社でFX業界においては10年以上というのは比較的長い期間となっていて、
それだけ信頼性が高くトラブルも少ないことがうかがえる証券会社になっています。
TradeviewForexはケイマン諸島金融庁に認可されている証券会社で多くの特徴があります。
海外FX業者の多くはインターバンク直通のNDD方式の採用やFX最大のリスクである追証がないケースが多いです。
TradeviewForexでも他の海外FX業者と同じく、
インターバンク直通のNDD方式を採用していて、
尚且つ追証がないゼロカットシステムを採用していますので、
証拠金を上回る損失が出た場合には、その損失額は証券会社が引き継いでくれて、
顧客が借金を背負うリスクがありません。
これはFXトレードを行う上では、非常に大きなメリットとなっているのですが、
それと同時にデメリットとなる部分も生まれてしまいます。
そもそも、証券会社の収益はスプレッドや手数料、
もしくは顧客に不利なレートで約定することで収益を上げています。
しかし、NDD方式を採用している証券会社はレート操作ができませんので、
スプレッドや手数料でしか収益を上げることができません。
そうなると多くの海外FX業者では日本国内の証券会社と比べてスプレッドが広くなる傾向にあります。
ところがTradeviewForexはスプレッドに関しても大きなメリットのある証券会社となっています。
TradeviewForexのユーロドルの平均スプレッドは0.9Pipsからとなっていて、
海外FX業者の中においては業界最低水準を誇っています。
この記事の目次
TradeviewForexを実際に利用しているトレーダーの口コミや評判は?
では、そんなTradeviewForexを実際に利用しているトレーダーの口コミや評判、
体験談について見ていくことにしましょう。
多く見られた声としては
「低スプレッドなので、短期売買をメインに行っているトレーダーでも安心してトレードすることができます」といった声や
「日本語のサポートがしっかりしているので、英語が全くできない人でも問題なく利用できる」
といった声が聞かれました。
TradeviewForexの口座開設手順
ここからは実際にTradeviewForexでトレードを開始する為の口座開設手順と入金方法、
出金方法についてお伝えしていきます。
まずは口座開設手順ですが、公式サイトにアクセスをして口座開設のページアクセスをします。
そこで個人情報を入力していくのですが、
そこでは名前や苗字、性別、生年月日、国籍、配偶者の有無、
メールアドレス、電話番号、住所などを入力していきます。
その下には採用情報の入力もあり、そこでは雇用状況や雇用者、職業、年棒などを入力して、
次に投資経験の有無を選択していきます。
最後にクライアントの契約や電子取引契約、リスク開示書、プライバシーポリシーお知らせ、
電子メディアによる書類の配達に同意などがPDFで記載されていますので、
よく読んで同意すればチェックを入れて「SUBMIT」をクリックしてください。
次のページでは身分証明書と住所証明書のアップロードをしていきます。
身分証明書は期限が切れていないパスポートや、その他の英文表記の公的身分証明書類が使用できます。
住所証明書には英語表記の銀行、もしくはクレジットカードの明細書、
賃貸契約、携帯電話の公共料金の請求書などが利用できます。
提出した個人情報や書類に問題がなければ審査に通過することができて、
登録したメールアドレスにメールが届きますので、メールの内容を確認してください。
口座開設が完了すれば、いよいよ入金をして実際にトレードを開始することができます。
TradeviewForexへの入金方法について
入金方法ですが、まずは公式サイトの右上にある「Log in Cabinet」をクリックします。
そこでログイン情報を入力して会員ページにログインをしてください。
海外送金を利用する場合には「Deposit」の中の「Bank Wire Transfer」をクリックします。
そこで表示されている振込先情報に振り込みをすれば口座に反映されますが、
振込み通貨によって振込先情報は異なりますので注意してください。
クレジットカードにおける入金方法は「Deposit」の中の「Credit Card」をクリックします。
そこでクレジットカードの情報と入金額、入金通貨を入力して「Confirm」をクリックします。
次のページに進むとお客様情報の入力画面が表示されますので、
そこで住所や氏名などを入力していき、最後に「続ける」をクリックして入金が完了します。
以上で実際にトレードを開始することができますので、最後に出金方法についてお伝えしていきます。
TradeviewForexからの入金方法について
出金方法ですが、上部メニューの「Account」の中の「Account Forms」をクリックします。
そこに出金フォームがダウンロードできますので、
それをプリントアウトして直筆で必要事項の記入をしていきます。
出金フォームでは名前や電話番号、
出金先の銀行名や住所などを英語表記で記入して、口座番号なども記入していきます。
全ての記入を終えたら、その書類をスキャンしてメールかFAXで送れば出金申請が完了して、
問題がなければ出金処理が行われます。
以上がTradeviewForexの会社情報や特徴、口座開設手順、入出金方法になりますので、
興味のある方は無料で口座開設もできますので、一度利用してみてはいかがですか?
FXライフスタイルの最新取引情報を配信しています。
↓↓海外口座を開設するならまず確認!↓↓
>>海外FX口座開設おすすめ比較ランキング[2022年最新版]<<
↓↓当サイトの海外FX口座の一番のオススメはXM↓↓