
海外にはたくさんのバイナリーオプション業者があります。
中には危ない業者もあるため、業者選びは取引で成功する以上にとても大切なことです。
いくら取引で成功しても、出金できなくては意味がありません。
海外のバイナリーオプションで業者選びをする際、
入出金の方法や利用できる通貨単位、取引できるアセット、規制当局の監督下にあるかどうかが判断基準でしょう。
内の業者は金融庁に監督されているため、ルールを守った運営がされています。
しかし海外にはどこの監督下にもない業者もあるため、業者によっては非常に危険です。
私も何度か危険な業者に当たってしまったことがあります。
投資自体は成功しても、出金段階で渋る業者もいました。
海外の業者の多くは出金申請をしてから実際に申請が通るまで数日かかるところも多くありません。
利益が出てくるとペイアウト率を意図的に下げる業者もいました。
海外にも優良業者はいるので、まずは信頼できる業者を選ぶことが大切です。
安全でおすすめな海外バイナリーオプション業者の選び方
私が業者を選ぶ場合、まず規制当局の監督下にあるかどうかをチェックします。
悪徳業者の中には未登録にも関わらず、
登録されているように書かれているところもありました。
必ずCysec(ユーロ圏の監督局)やASIC(オーストラリアの監督局)などのWebサイトも確認し、
相互に情報が間違っていないかをチェックしています。
次に重要に感じているのは利用できる通貨の単位です。
通常入金は日本円なので、もし口座の通貨の単位が違うと、入出金のたびに為替手数料が発生してしまうためです。
せっかく利益が出ても手数料が高くついてしまっては勿体無いです。
逆に日本円以外の通貨を増やすことも可能です。
その場合ネッテラーや海外銀行口座の開設などをしておくと、
外貨のまま為替手数料なしで資金移動できるのでおすすめです。
海外のバイナリーオプションは日本とは比較できないほど多くの商品を取り扱っているので、
取引できるアセットが少ないと感じることはまずないでしょう。
自分の得意な通貨ペアがあるところで取引をするようにしています。
海外バイナリーオプションと国内バイナリーオプションの違い
国内と海外のバイナリーオプションでは決定的な違いがあります。国内は2013年11月から規制が入ってしまい、
短期の連続取引ができなくなってしまいました。
最低でも2時間間隔での開催となったため、1日にチャンスは多くても12回しかありません。
一方、海外のバイナリーオプションでは、短いものでは30秒で結果が出るものがあります。
しかもエントリーポイントも時間指定などがなく、自分がポジションを持った瞬間から時間がカウントされます。
30秒や1分などの超短期の取引は運の要素が強くなってしまうため、リスクの高い取引方法だと思います。
私もさすがにそこまで運任せの取引ができないため、海外で取引する場合は15分や30分程度のオプションを利用しています。
それと同時に国内のものも取引をし、リスクを分散させています。
きちんとマイルールを守って上手く使っていけば海外バイナリーオプションは
資金を増やしやすくおすすめだと言えるでしょう。
FXライフスタイルの最新取引情報を配信しています。
↓↓海外口座を開設するならまず確認!↓↓
>>海外FX口座開設おすすめ比較ランキング[2022年最新版]<<
↓↓当サイトの海外FX口座の一番のオススメはXM↓↓